超・上流に対応できる、IT経営コンサルタント(スーパーSE)養成虎の穴!
~第1回:経営者の信頼を得る!~
IT経営コンサルタントの基本と行動指針【理論編】
テーマ | ~経営者の信頼を得る!【理論編】~ IT経営コンサルタントの基本と行動指針 |
日時 | 平成25年7月13日(土)13時~17時 |
場所 | ダイコンサルティング研修室 地図はこちら 京都市中京区室町蛸薬師西入パラドール烏丸ビル5F TEL:075-222-6951 mail:sakayan@daiconn.co.jp |
定員 | 10名(最低開催人数5名) |
主催/後援 | 有限会社ダイコンサルティング/NPO法人ITコーディネータ協会(予定) |
対象 | IT経営コンサルタントとして独立したい方 超上流対応SEとしてスキルアップしたい方 営業スキルを上げたいITベンダー営業職等の方 |
受講料 | 1人12,000円(会員8,000円) 会員制の詳細はこちら ITCの方には、受講証明書を発行させて頂きます。 |
本研修会は、「正規雇用労働者育成支援奨励金」の対象となり、実質受講料が無料になる可能性があります。詳しくは、お問合せください。
No. | 項目 | 概要 |
1 | IT経営とは何か | 経営・業務改革を行うIT経営の定義とその意義を徹底的に理解する。成功するコンサルは、全てはここから始まる! |
2 | 儲かるコンサルとは | 支援、助言ではなく指導する事が重要!指導力を磨く為の行動や学習法を、成功事例と経験から徹底的に伝授! |
3 | 信頼を得る為には | コンサルは経営者から信頼を得る事が最も重要!信頼とは何か?信頼を得る為の心がけと行動を伝授! |
4 | 実践的IT経営プロセス | IT経営を成功させるための、実践的プロセスを成功事例と経験を元に伝授!まずは、この手順でコンサルを実践せよ! |
5 | 経営戦略策定法 | IT経営の源は企業の戦略・方針の設定である。戦略の意味、意義、策定法を実践例を通じて伝授! |
6 | コンサル計画作成 | コンサルは企業の成果を出す為のサービスである。成果目標設定法、具体的指導内容などを盛り込んだコンサル計画(提案書)作りを徹底的に伝授! |
![]() |
IT経営コンサルタント 坂田岳史 ■ITコーディネータ、ITストラテジスト、中小企業診断士 ■有限会社ダイコンサルティング 代表取締役 ■コンピュータメーカー、システムベンダーを経て2001年IT経営コンサルタントとして独立!その後、中堅・中小企業のIT経営指導を行う。特に生産管理システムなどの情報システムを導入する際の、戦略策定、戦略的IT化企画作成指導などシステム導入の上流工程を得意としている。中小企業IT経営力大賞では指導先が経済産業大臣賞を受賞するなど、IT経営に関する指導力は全国でも屈指。 IT経営力大賞受賞企業の指導実績! |
第1回 養成虎の穴のお申込み、お問い合わせは以下のボタンをクリックしてください。
受講申し込みの場合は、申込フォームの題名に、「第1回虎の穴受講希望」とお書きください。
コメントする